この講座は終了しました。
得意なことを、『しりたいひと』に伝える場
【郷づくり濱なかま】の第4回セミナーの受付を開始しました!
今回のテーマは、写真の整理と活用術です。
みなさんは、 近頃の日本人が、1年間にいったいどのくらいの写真を撮影しているかご存知ですか?
また、それらの写真をどのように整理・保管していると思われますか?
関係機関や独自のアンケート結果からみても、写真の撮影枚数は増える一方ですが、その整理・保管方法に満足しているユーザーは半数を満たしません。
ご自分に合った整理方法を探すと同時に、写真整理がもたらす思わぬ効能についても聴きにいらっしゃいませんか?
==================
[場所]鳥山町公民館
[タイトル]
タブレット+写真で家族をつなぐ見守る!
写真整理・活用術セミナー
写真整理・活用術セミナー
[概要紹介]
増え続ける写真、見返す機会のないアルバム。
これらを手軽に且つ効率的に整理する方法を紹介します。
また一方で、写真は持ち主の高齢化で、次の世代に託す必要に迫られることもあります。
しかし、物理的な量と思い出の重さに挟まれ、整理を難しくさせているのも事実です。
セミナーでは、様々な「手軽で簡単な」整理術の中でも、特に「家族をつなぐ・見守る」しくみとなり得る、とっておきの整理・活用術を紹介し、写真整理へ着手する事の有意義性について提案します。
[定員]20名(先着順:定員になり次第締め切り)
==[申込み方法]===================== ====
①ホームページからのお申込み
[セミナー申込み]のページへ。
②お電話でお申込み
050-5585-9949 (凪らいふパートナーズ問合せ窓口)
③当お知らせメールへのご返信
※「郷づくり濱なかま」は『凪らいふパートナーズ』 が運営協力しています。
============================== =======
[講師紹介]
ソーシャルワーカー 岩田聡子
ソーシャルワーカー 岩田聡子
40歳を超えて福祉の世界へ業界転換を果たす。
転換前は、長くIT企業に従事。
基幹システム等の運用設計に携わる中で、情報セキュリティに関する専門性を獲得。
日本を代表する写真関連企業で従事していた際、東日本大震災を経験し、写真が人の心を繋ぐ力の大きさを知る。
2015年、凪らいふパートナーズを設立。
日常生活から最期の時までを支援の対象として活動する。
特に、ITによる福祉課題解決の研究、緩和ケア研究に力を注ぐ。
・社会福祉士
・情報セキュリティアドミニストレータ
・情報セキュリティアドミニストレータ
・システム監査技術者
HP:http://www.nagilife.com/
ブログ:http://blog.nagilife.com/